ブログ

価値観を共有するということ

組織として「価値観の共有」は必要だと言われていますよね。
昨今、価値観はどんどん多様になってきています。

そんな中、一緒に仕事を進めたり、活動していく中で
「この人はどんなところを大切にしているのか」
「どこに重きを置いているのか」から始まり、
「どんな考え方がベースにあるのか」ということを知り、共有するのと、知らないまま進んでいくのではその後の活動に大きな違いが出てくるということは、想像に難くないと思います。

価値観を共有することで、チームワークが高まる。

それが必要であり、重要なことだというのは皆さん認識が一致している部分だと思います。

しかし、こんな声もたびたび聞こえてきます。

重要なのはわかるけれど実際にはどうしたらいいかわからない。

確かにそうですよね。

今日は、そんな「価値観」と「価値観を共有」するためにできる方法をお伝えしたいと思います。

 

Contents

価値観とは

 

そもそも「価値観」とはどういったことを指すのでしょうか。

辞書で調べてみると
「どのような物事に価値を認めるか、という判断」
といった説明が複数でされていました。

どんなものに「価値」を認めるのか(価値を置くのか)というのは、個人に拠るところが大きく、自然と人によって違ってくるということになります。

 

共有するために

 

あの人はどうも「早く仕事を進める」ことに価値を見出している“らしい
どうしていつも「ビジョン」を語るばかりで、具体的な話をしないのだろう。具体的な業務は“やりたくないのかな”

 

このように、実際は一人一人の価値観については「想像」で補っている部分が多いのではないでしょうか。

「あなたの価値観聞かせて」なんて言っても、相手も何から答えていいかわからないだろうし、そもそも「え?なに?どういうこと?」となってしまいますよね。

価値観というのは「何に価値を見出しているか」ということにもなるため、なかなか一言で「私は〇〇という価値観を持っています」というのは難しい部分があります。
自分で認識できていない部分もあったりします。

 

しかし、ここでよさラボ的おススメがあります。

それは、よさカード』を使うこと

「よさカード」(チームのよさがみえるカード) こんにちは。高井ちずこ(チィ)です。「チームのよさがみえる会議」に欠かせないツール、よさカード。という声にお応えし、よさカードに...

 

この『よさカード』には、カード1枚1枚に簡単な質問や、特に意味のない写真や記号があります。

テーマを設けて(設けなくても構いません)、よさカードを引き、感じたこと・思ったことをシェアし合う。

それによって、その人が普段大切にしている考え方が浮かび上がってきます。

またテーマを設けることで、なぜこの仕事を選んだのか?その時何を思っていたのか、自分が自然と力を発揮する部分など、いろんな側面からの「その人の価値観」が出てくるようになっています。

 

価値観を共有した上で見えてくるもの

 

それぞれの中から出てきたものををシェアし合い、受けとめ合う。

それによって「〇〇かもしれない」といった推測ではなく、その人自身の言葉で語られる(もしくは語られなくても、なにかしら表現される)ことを知る。

自分の中で補完していた推測の部分を、その人から出てきたその人の真実で受けとめる。

これは双方に「安心感」をもたらします。

そこでもし意見が違っていたとしても、「あなたはそうなのね」と一旦受けとめること。そこからだったら建設的な話し合いができることを、経験上私たちは知っています。

一緒に仕事をしていく、活動していく仲間を尊重し合えたり、それぞれの考えを大切に扱えるようになるのです。

普段の行動だけからは見えてこない、その人その人の「背景」にある想い、「根底」で支えている考え方、これを知ることでコミュニケーションが円滑になってくるのです。

 

おわりに

 

価値観を共有するのは難しい、と言われています。
それは言語化されていなかったり、視覚化されていないことが要因の一つとしてあるかもしれません。

しかし、よさカードを使ってそれぞれの考えや想いをシェアし合うことで、少なくとも言語化か視覚化はされるため、どんな考えをしているかはわかります。

これは体感することでより深く実感できるので、ぜひ一度よさカードを使ってみて「それぞれの想いや考えに触れる」体験をしていただきたいと思っています。

 

実際によさカードを体験してみたい!という方は、無料体験も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。

よさカード個別無料体験は、

  • 実際によさカードを引いて対話をする体験ができる
  • よさカードの導入事例を聞ける
  • 自社(自チーム)の会議の進行・場づくりについて相談できる

そんな3060分ほどの時間をご一緒させていただきます。(zoomでの実施が可能です。お気軽にどうぞ)

 

ABOUT ME
井上いほこ
よさラボの副代表です。チームで心地よく活動することに高校生の頃から憧れていました。それを体現していけることを日々楽しんでいます。 「想い」を言葉にすることや、よさラボを全体的に見ることを担っています。
「ここに居られて良かった」と思えるチームになる
  • チームの心理的安全性を高めたい
  • 安心して意見を言い合えるチームにしたい
  • メンバーの強みが活かされるチームにしたい
  • 「このチームにいられてよかった!」と思える場をつくりたい
  • 「ここで力を発揮したい!」と皆が積極的に思えるチームにしたい

そんなあなたや、あなたのチームにオススメなのが「チームのよさがみえる会議」です。あなたの会社にファシリテーターがお伺いして心理的安全性の高い場作りのお手伝いをします。お気軽にお問い合わせください。

まずはちょっと体験してみたい、という方にはこちらの「チームのよさがみえるセミナー」がおすすめです。直近の開催日程はこちらから。