『心理的安全性』診断の結果 レンガのおうち

『心理的安全性』診断で12の設問に答えていただいた結果は、以下の通りです。

あなたのチームの心理的安全性は・・・






 

点です!

あなたのチームの心理的安全性レベルは『レンガのおうち』レベルです。

レベル:レンガのおうち

3匹のこぶた、のお話はご存知ですか?
その中で三番目のこぶたが作ったのが【レンガのおうち】。
丈夫でがっしりしたおうちで、オオカミの攻撃?にも負けませんでした。

あなたが診断時に思い浮かべたチームの心理的安全性も、今は、そのおうちと似たような状況の部分があるかもしれませんね。

では、早速この結果から、現在の考えられる状況や、これからどのようなところにポイントを置いてチームの心理的安全性を高めていくといいか、などを一つずつお伝えしていきますね。

どういう状態か

  • 建設的な議論ができています
  • それぞれのよさを活かし合っています
  • チーム”内”がいい状態であることに加え、チーム”外”にも影響を及ぼしています
  • チームとしての成果にフォーカスしています

 

目指す 次のステップ

  • チームとしてのヴィジョンが実現していくこと
  • 他チームとの協力、連携が起こりやすくなること
  • チームとしてさらなるよさを活かし合うこと

 

次のステップへの プチアドバイス

【自分やチームでできること】

  • 違和感を伝え合える
  • 個々やチームの波(現在の状況)を伝え合える

 

【よさラボができること】

  • 自分たちで心理的安全性を高め継続するシステムを創りだす

 

そのチームに合ったシステム構築をサポートします

 

そんなあなたへの「よさしつもん」♪

Q.このチームに賞をあげるとしたら、どんな賞をあげますか?

もしお時間があるようでしたら、この答えを紙に書いたりしてみてください。
「あぁこんな風に感じていたんだな」と改めて感じたり、新たな発見があったりするかもしれません。

そして、その答えや感じたことを私たちよさラボに送っていただくのも大歓迎です!
ぜひ教えてください。

 

また、現在【レンガのおうち】のあなたにぴったりの「よさしつもん」を6つお届けして、今の自分の気持ちや、チーム全体をどんな風に捉えているかなどを改めて知る機会もご用意しました。
毎日1つずつの「よさしつもん」とその質問に対する解説をお送りしていきます。
ぜひご登録いただき、今までとは違った視点でご自分やチームを捉えてみてください。

 

診断結果のダウンロード

『心理的安全性』診断は、いかがでしたでしょうか?今回の診断結果をチームでシェアしたり、よさラボからのアドバイスを後からゆっくり見直したい!という方のために、診断結果のPDFファイルを用意しました。ぜひ以下のボタンからPDFファイルを開き、ダウンロードしてご利用ください。

※診断結果の点数はファイルの中に含まれません。点数を記録しておきたい方は、このページを閉じる前に、どこかにメモしてくださいね。