こんにちは、高井ちずこ(チィ)です。
最近読んだ本の中で、チームでの「意思決定」について なるほど!と思ったことがありました。
私たち よさラボのチームも、日々いろいろな「決定」を積み重ねて、今に至っているわけですが…あまり深く考えたことはなかったかも。
よさラボではどのように「決定」しているのだろうか?ということを改めて考えてみたら、いくつかの気づきがありました!
Contents
「THE TEAM 5つの法則」
読んだ本、というのはこちらです。
チームづくりには特別なノウハウや優秀なリーダーは必要ない。必要なのは「法則」である、と5つの法則が述べられています。
- Aim(目標設定)の法則
- Boarding(人員選定)の法則
- Communication(意思疎通)の法則
- Decision(意思決定)の法則
- Engagement(共感創造)の法則
の5つです。
どの法則も興味深く、Communication(意思疎通)の法則では心理的安全性についても述べられているなど、細かく触れたいところでもありますが、それは別の機会があればまた書きますね。
さて、このDecision(意思決定)の法則によると、意思決定には3種類の方法があるとのこと。それが 独裁、多数決、合議 です。
独裁は、チームの中の誰か一人が独断で意思決定する方法。
多数決は、いくつかの選択肢を提示した上で、チーム全員の意思を問い、多数の賛同を得た選択肢に決定するやり方。
合議は、チーム全員で話し合って結論を導くやり方。
なんとなく「皆で決める」が良いことのような気がしますし、「独裁」と聞くと嫌なイメージを持つ人も多いかもしれません。でも、一概にそうでもありません。「合議(皆で決める)」は皆の納得感は得られやすいですが、決めるのに時間がかかるというデメリットがある。「独裁」は皆の納得感は得にくいですが、速い決断ができます。
チームの状況(メンバー同士の連携の必要性や、環境変化への対応の必要度など)に合わせて、複数の方法を組み合わせることも含めて、決定方法を選ぶと良さそうです。
チィ
よさラボは「合議」が多い気がする!
決定方法を意識していたわけではありませんが、振り返ってみると、「合議」が多いように思います。もちろんすべてではないけれど。
時間がかかる、というのがデメリットである「合議」ですが…
チィ
そんなに時間かかっている感じはしないなぁ…
チームの人数が多くないからかな?
チームの人数が多くないからかな?
合議をスピーディーにするには?
本には、時間のかかる「合議」をスピーディーにするために最初にすべきことが紹介されていました!
- 選択肢を選ぶための基準を出すこと
- その選択肢の優先順位をつけること
です。これをしないで、「どの選択肢がいいか」を議論し始めてしまうと、とても時間がかかってしまうとのこと。
なるほど!と思いました。なんとなく「合議」が多い私たちよさラボでは、代表の私が思いつきで選択肢を投げ込むことがよくあります(汗)。「思いつきなんだけどさ」という枕詞さえ言えばOK!と思っている感が、私にはあるようです…
そして思い返してみると、そんなときは副代表のいほちゃんが
いほこ
今 優先すべき基準はこれよね?
と確認してくれている!!
チィ
だからうまくいっているのだなぁ
でもこれからは、私自身も選択基準やその優先順位を意識していこうと思います!
うまくいっているもう一つの理由
…というようなことをツイッターでつぶやいたら、いほちゃんがこんなふうにリツイートしてくれました。
たしかに、「思いつきなんだけどさ」と選択肢をポンッと言い出すのも、それで盛り上がっているメンバー(私ね!笑)に対して、冷静に「そもそも大事な選択基準はこれよね」と言い出すのも、場の雰囲気によってはとてもしづらいこともある行動ですよね
それを言いやすい雰囲気、心理的安全性があるから言える、伝えられる。それはスピーディーさにも貢献する。
これが、私たちよさラボの「合議」がいつの間にかうまくいっていたもう一つの理由だなと思いました。
やはり、心理的安全性は、チームの土台になるのだな、とあらためて実感しました!
心理的安全性って何?という方は、以下のページもどうぞ。
心理的安全性このページでは、「心理的安全性」について知っていただくために最初に読んで欲しい2つの記事をご紹介します。心理的安全性カテゴリーの記事は以...
おわりに
あなたのチームの「意思決定」は、どんな方法でなされていますか?決定の場である「会議」の雰囲気はどんなものですか?
もっといい会議にしたい!うちのチームに合った意思決定方法を取り入れたい!そんなチームがありましたら、ご相談に乗らせていただきます。
お気軽にご連絡くださいね!!
- チームの心理的安全性を高めたい
- 安心して意見を言い合えるチームにしたい
- メンバーの強みが活かされるチームにしたい
- 「このチームにいられてよかった!」と思える場をつくりたい
- 「ここで力を発揮したい!」と皆が積極的に思えるチームにしたい
そんなあなたや、あなたのチームにオススメなのが「チームのよさがみえる会議」です。あなたの会社にファシリテーターがお伺いして心理的安全性の高い場作りのお手伝いをします。お気軽にお問い合わせください。
まずはちょっと体験してみたい、という方にはこちらの「チームのよさがみえるセミナー」がおすすめです。直近の開催日程はこちらから。